2006年10月27日

雄踏ブログ講座に

浜名湖大橋を渡り、参加しました。

雄踏ブログ講座に

雄踏町が浜松市への合併を記に、町のホームページが無くなってしまいました。
そこで町民自身がが町の情報を発信しましょう。
それにはブログがうってつけということで、ブログの開設までの講座です。

実は、この講座にお誘いをいただいたのは、NAOさんから。

今夜はじめてお会いしてお互いにびっくりしたことがあります。
プロフィールにB型の天秤座とありますが、誕生日がふたりとも同じだったのです。
これにはふたりともびっくりです。
ただし、年代は私の方がひとまわりもふたまわりも上ですが。

参加されたみなさん、ホンの短時間でご自身のブログを開設されていきました。
これからジャンジャン雄踏の情報が発信されていくことでしょう。楽しみですね。


同じカテゴリー(日記)の記事
ガーデンパーク
ガーデンパーク(2011-04-17 13:55)

コーヒーを
コーヒーを(2011-02-25 16:14)

カメラ、壊れたかも
カメラ、壊れたかも(2011-01-18 22:58)


この記事へのトラックバック
ASTの「地域の情報発信力パワーアップ事業」地域の情報を集めよう!と、旧12市町村にお伺いして“ブログ講座”を開催いています本日、雄踏で開催!空に浮かぶのはきれいな三日月♪
まるさら講座【不思議の国のTAKAVY】at 2006年10月28日 10:41
この記事へのコメント
お疲れ様でした♪
地域のものを発信するって大事ですね。
商売も同じですが消費者がいなければ
成り立ちません。
町の活性化は町民から
あっもう浜松市 市民でした。
Posted by NAO at 2006年10月28日 21:01
>NAOさんへ
コメントありがとう♪

情報発信にはブログがうってつけです。
でも、発信しようしようと力みが入ると
なにも書けなくなってしまいます。

書けるときに書く、それでいいと思っています>自分
Posted by at 2006年10月28日 22:43
↑名無しの権兵衛でも投稿できちゃうんですね(^ ^;
Posted by わしの at 2006年10月28日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雄踏ブログ講座に