2010年12月06日
和紙タオル屋さんの工場見学
体験の最初に、お客様に和紙タオルのことをご存知かどうかお伺いするのですが
いつもはほとんどの方が初めてですとおっしゃるんですが、こちらのお客様は、約半分の方がご存知でした。

でも、「タオルをしゃぶしゃぶすると まさか食べられるようになるというわけではないですよね?」
との疑問にお答えするために、しゃぶしゃぶ体験スタートです。
「はい、お肉と同じようにしゃぶしゃぶしてください。 しゃぶしゃぶ」

和紙タオルは、1回だけしゃぶしゃぶすることにより、肌触りがよく、紙でも破れない浴用タオルに変わるのです。この仕組は、やはりご自分の目で体験してください
さて、しゃぶしゃぶ体験につづいては、染の体験です。
輪ゴムと爪楊枝を使っての絞り染めでして、その説明をしているところです。

そして染め上がった和紙のミニタオルと一緒に、記念撮影です。
「とっておきのいい顔をしていただいて、はいポーズ」

こんな風に和紙タオル屋さんの工場見学の会場は、お客様の楽しげな会話や笑顔でいっぱいになります。みなさんもぜひ一度、しゃぶしゃぶ体験いかがですか?
お申し込み、お問い合わせは
「歓迎!工場見学」からどうぞ
いつもはほとんどの方が初めてですとおっしゃるんですが、こちらのお客様は、約半分の方がご存知でした。

でも、「タオルをしゃぶしゃぶすると まさか食べられるようになるというわけではないですよね?」
との疑問にお答えするために、しゃぶしゃぶ体験スタートです。
「はい、お肉と同じようにしゃぶしゃぶしてください。 しゃぶしゃぶ」


和紙タオルは、1回だけしゃぶしゃぶすることにより、肌触りがよく、紙でも破れない浴用タオルに変わるのです。この仕組は、やはりご自分の目で体験してください

さて、しゃぶしゃぶ体験につづいては、染の体験です。
輪ゴムと爪楊枝を使っての絞り染めでして、その説明をしているところです。

そして染め上がった和紙のミニタオルと一緒に、記念撮影です。
「とっておきのいい顔をしていただいて、はいポーズ」


こんな風に和紙タオル屋さんの工場見学の会場は、お客様の楽しげな会話や笑顔でいっぱいになります。みなさんもぜひ一度、しゃぶしゃぶ体験いかがですか?
お申し込み、お問い合わせは
「歓迎!工場見学」からどうぞ
Posted by わしの at 18:19│Comments(0)
│工場見学